チガヤシロオカイガラムシ

学名:Antonina graminis

特徴

分 類: カメムシ目  コナカイガラムシ科  
分 布: 関東以西
体 長(mm):成虫 ~6mm
      :幼虫 <1mm~
出現期: 成虫 4~10月

メモ : ノシバなどのほふく茎から直立茎の出る節に定着して芝から養分を吸収する。やや乾いた場所を好み、春に孵化した幼虫は自分で生きる場所を探し定着する。やがて足が退化し、白い蝋物質に覆われ成虫になっていく。
成虫からこの白い皮膜を取ると、約3㎜程の褐色のからだが現れる。

画像協力:一般財団法人 関西グリーン研究所

TGおすすめ農薬
タフスティンガーフロアブル
タフバリアフロアブル
フルスウィング