マメコガネ

学名:Popillia japonica
特徴
分 類: 甲虫目 コガネムシ科
体 長: 成虫 9~13mm
: 幼虫 ~20mm
出現期: 成虫 5~10月
メモ : 胸の背側が緑色強く、上翅はつやのある褐色。腹部の体側から尻にかけて白い毛がまとまって、点々と並んでいるのが印象的。幼虫が芝の根部を食害し、成虫は広葉樹の葉、ワラビやその他の草花を食べる。
-
産卵後
-
食餌は周辺の草木
-
虫だんご
オルトラン水和剤
カルホス乳剤
シラトップEW
ダイアジノンSLゾル
タフスティンガーフロアブル
タフバリアフロアブル
バイオトピア
フルスウィング
リラークDF