ヤハズソウ

学名:Kummerowia striata
特徴
分 類:マメ科 ヤハズソウ属
生活型:一年草
分 布:全国
草丈(㎝):~50
葉の幅×長さ(㎝):~0.7×~1.5 楕円形
開花期・大きさ(㎝):7~9月・~0.5 蝶型、桃紫色
メモ:茎はよく分岐し這って伸びる。葉は3出複葉で、葉を縦方向に引き裂くとV字型に切れる。
これが矢の尾端、弓の弦を受ける部分の形に似ることからついた名前。
花は葉の付け根に少数付き、全体にまばらに見える。
良く似た仲間: マルバヤハズソウ
・茎葉処理剤
トリビュートOD
トリメックF液剤
ブロードケア顆粒水和剤