シロツメクサ

学名:Trifolium repens
特徴
分 類:マメ科 シャジクソウ属
生活型:多年草
分 布:全国
草丈(㎝):地を這う
葉の形状(㎝):3小葉 倒卵形 ~2.5
開花期・大きさ(㎝):春~秋・~2.5(総状花序)
メモ:葉は3小葉、まれに4ツ葉がある。葉柄の頂部に集まり平らに開く。中央から基部に白い文様がある。
周囲は細かな鋸歯が有る。約1cmの白い蝶形の花が数多く球状に集合する。
冬は赤黒いロゼットで越す。低刈りに強い。
良く似た仲間:アカツメクサ(ムラサキツメクサ)、コメツブツメクサ など
芝用エコパート FL
トリビュートOD
トリメックF液剤
ブロードケア顆粒水和剤